豊橋鉄道、5億円の黒字を計上(2024年度)

豊橋市で鉄道事業を行う豊橋鉄道株式会社が、2024年度の決算を有価証券報告書内で発表しました。

それによると、今期の売上高は71億1462万円、純利益(黒字)額は5億150万円、利益剰余金は32億5604万円となりました。

ただしこのうち、沿線自治体から補助金1億7750万円、工事負担金として2億5757万円を受け取っています。

 

前年度との比較

当期純利益 利益剰余金
2022年度 2億1231万円
2023年度 3億2321万円 27億5453万円
2024年度 5億150万円 32億5604万円

2021年度まではコロナウイルスの影響で赤字でしたが、ここ3期は(補助金があるとはいえ)継続的に黒字を確保しています。

 

豊橋鉄道について

豊橋鉄道は、名古屋鉄道を大株主に持つ地域の私鉄です。

鉄道・軌道の両方を運営している他、豊鉄バスや豊鉄タクシー、豊鉄建設を傘下に持ちます。

軌道線では名鉄から譲受した車両が多数活躍する他、2009年には当時最新鋭だったリトルダンサー「ほっトラム」を導入するなど、軌道線の近代化にも積極的に取り組んでいました。

 

関連リンク

一畑電気鉄道、8.5億円の赤字を計上(2023年度)

 

鉄道イベント情報

7月1日(火)
7月2日(水)
7月3日(木)
7月4日(金)
7月5日(土)
7月6日(日)
7月7日(月)
7月8日(火)
7月9日(水)
7月10日(木)
7月11日(金)