高知県内を路面電車やバスで結んでいるとさでん交通株式会社が、2017年度(経済用語では2018年3月期といいます)の決算を公式サイト内にて発表しています。
それによると、今期の純利益(黒字)額は8620万円、利益剰余金(これまで貯めているお金のこと)は3億4093万円でした。
3社が合併して誕生
とさでん交通は土佐電気鉄道(路面電車)・高知県交通(バス)・土佐電ドリームサービス(バス)の3社が経営統合して誕生した会社で、額面上は黒字決算であるものの、高知県・高知市からの補助金に頼っている状態です。
また、株式を高知県・および周辺自治体が保有しており、実質的にOsaka Metroと同様の形態になっています。
もともとは純粋な民間鉄道・および民間バス会社でしたが、累積赤字額が土佐電気鉄道・高知県交通の2社で90億円にも達した為、公共交通の維持のために金融機関の債権放棄と新会社合併へと歩むことになり、現在に至っています。
今期決算では、新たに登場したリトルダンサーシリーズの新型車両「ハートラムⅡ・3000形」が導入されており、その補助金額は2924万7000円となっています。